日経平均

2021年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!日経平均急落で1,202円安 2021年2月の投資成績はどうなった?

我が家では、住宅ローンの繰上返済資金を使って、高配当株、株主優待株、米国株で運用しています。、、2021年2月26日の日経平均株価の終値は、前日比1,202円の2万8,966円でした。値下がり幅が1,200円を超えたのは、英国のEU離脱を巡って相場が混乱した2016年6月以来4年8か月ぶりのことらしく、日経平均株価も3万円を割り込んでしまいました。1月に続き、2月も最終日に大幅安となってしまい、私の保有株もかなり下げました・・・。
2021年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!2021年2月第3週 日経平均株価は3万円台回復しましたが・・・

我が家では、住宅ローンの繰上返済資金を使って、高配当株、株主優待株、米国株で運用しています。2021年2月15日は、日経平均株価が1990年8月以来、30年6カ月ぶりに3万円の大台を回復しましたが、我が家の保有株はいまいちです。今週前半は好調でしたが、後半に進むにつれて含み損が増えてきました・・・。
2021年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!2021年2月第2週 前週比+14万円で1,000万円台回復!

我が家では、住宅ローンの繰上返済資金を使って、高配当株、株主優待株、米国株で運用しています。2月第1週の繰上返済資金の運用成績は大幅上昇でしたが、第2週も引き続き良い流れを受けて上昇してくれました。JTの減配による大幅下落を除けばですが・・・。
スポンサーリンク
2021年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!2021年2月第1週 前月比+6.8%で1,000万円台目前!

我が家では、住宅ローンの繰上返済資金を使って、高配当株、株主優待株、米国株で運用しています。1月の運用成績は1/29の取引最終日で大幅下落し、2月も大幅下落を覚悟していました。ところが、月が変わると状況は一転!2月第1週はまさかの大幅上昇で、塩漬け中の株もだいぶ回復してくれました。
2021年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!2021年1月の投資成績は、最終日で大幅マイナスでも前月比プラス!

我が家では、住宅ローンの繰上返済資金を使って、高配当株、株主優待株、米国株で運用しています。1月の運用成績は前月比で好調に推移してニンマリしていましたが、1/29の取引最終日で大幅下落してしまいました。1/29のNY市場も大幅下落で、1月最後の最後で大きなマイナスを食らいましたが、2021年1月の繰上返済資金での投資成績について振り返ってみます。
2020年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!2020年12月の繰上返済資金は前月比プラスで900万円台を回復!

緊急事態宣言が発令されたせいで、2週間帰省できていません。土日の時間があり余っているので、2020年10月以来の3ヶ月ぶりのブログ更新をしてみました。今回は、住宅ローンの繰上返済資金での投資成績についてまとめてみました。我が家では住宅ローンを返済しつつ、住宅ローンの繰上返済資金を高配当株、株主優待株で運用し、配当金や売却益で再投資しています。毎月更新していた月次成績も10月から滞っていましたので、今回は2020年12月末の成績について振り返ってみます。2019年末に1,000万円を回復した繰上返済資金は、コロナショックによる株安で700万円台まで下落。その後、8月に800万円台を回復しましたが、12月末に何とか900万円台を回復しました。
2020年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!9月の繰上返済資金は前月比微増で800万円台を維持!

こんにちは、はせべいです。我が家では住宅ローンを返済しつつ、住宅ローンの繰上返済資金を高配株、株主優待株で運用し、配当金や売却益で再投資していますが、自分の投資記録として振り返られるようにブログ更新しています。2019年末に1,000万円を...
2020年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!8月の繰上返済資金は+57万円で800万円台を回復!

我が家では住宅ローンを返済しつつ、住宅ローンの繰上返済資金を高配株、株主優待株で運用し、配当金や売却益で再投資していますが、自分の投資記録として振り返られるようにブログ更新しています。2019年末に1,000万円を回復した繰上返済資金は、コロナショックによる株安で700万円台まで下落。8月は安部総理の辞任表明もあり、月の後半に乱高下しましたが、8月の着地点を確認してみます。
2020年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!7月の繰上返済資金は20万円超のマイナスで再び700万円台に!

今年は単身赴任ショックとコロナショックでブログ更新が滞っていましたが、8月はついに残り1営業日。ここ数日、住宅ローンの繰上返済資金での投資資金について振り返っていますが、ようやく7月末の記録まで辿り着きました。我が家では住宅ローンを返済しつつ、住宅ローンの繰上返済資金を高配株、株主優待株で運用し、配当金や売却益で再投資していますが、自分の投資記録として振り返られるようにブログ更新しています。集計前から結果がよろしくないことは何となくわかっていますが・・・。
2020年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!6月の繰上返済資金は何とか800万円台をキープ!

今年は単身赴任ショックとコロナショックでブログ更新が滞っていましたが、住宅ローンの繰上返済資金での投資資金についてはようやく6月末まできました。我が家では住宅ローンを返済しつつ、住宅ローンの繰上返済資金を高配株、株主優待株で運用し、配当金や売却益で再投資していますが、自分の投資記録として振り返られるようにブログ更新します。6月は一年で最も配当金がもらえる月でもあるので、少しだけ楽しみです。
スポンサーリンク