投資成績

2023年投資成績

運用資産額は投資元本の2倍の1,600万円を突破!(2023年4月末)

こんにちは、はせべいです。 住宅ローンの繰上返済資金を株主優待銘柄、高配当の日本株、米国株を中心に資産運用している40代のサラリーマンです。 住宅ローンの繰り上げ返済をせずに資産運用を続けて10年が経過しましたが、今日で4月も終わり...
2022年投資成績

住宅ローンを繰り上げ返済しないで10年間資産運用を続けたリアルな投資結果

こんにちは、はせべいです。 住宅ローンの繰上返済資金を株主優待銘柄、高配当の日本株、米国株を中心に運用している40代のサラリーマンです。 30代半ばで35年ローンを組み、完済予定は定年を過ぎた70歳なので、住宅ローン返済開始当初はガ...
2022年投資成績

【資産公開】住宅ローンの繰上返済資金での投資成績(2022年7月末)

こんにちは、はせべいです。 住宅ローンの繰上返済資金を株主優待銘柄、高配当の日本株、米国株を中心に運用している40代のサラリーマンです。 先月半年ぶりにブログを更新しましたが、投資で住宅ローンの繰上返済資金を増やすべく、資産運用状況...
スポンサーリンク
2022年投資成績

ブログ再開!住宅ローンの繰上返済資金での投資成績(2022年6月末)

こんにちは、はせべいです。 久々にブログを更新してみました。 ブログをお休みしていた間、仕事が忙しいことに加え、双子の高校受験もあり、はせべい家はかなりピリピリした状況でした。 子どもたちは初めての受験でつらい時期だったと思います...
2021年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!2021年11月は前月比-76万の1,070万円でした!

こんにちは、はせべいです。 我が家では、住宅ローンの繰上返済資金を使って、高配当株、株主優待株、米国株で運用しています。 今更ですが、2021年11月の住宅ローンの繰上返済資金の投資成績を集計してみました。 11月は大幅マイナスが...
2021年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!2021年10月は前月比+1万の1,146万円でした!

我が家では、住宅ローンの繰上返済資金を使って、高配当株、株主優待株、米国株で運用しています。 2021年10月の住宅ローンの繰上返済資金の投資成績を集計してみました。 10月は途中までは好調でしたが、下旬に向けて大幅下落したので、マイナスを覚悟していましたが、前月比プラスを何とか確保しました。 9月の大幅増からすると物足りませんが、御の字です。
2021年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!2021年9月は前月比+39万の1,144万円でした!

こんにちは、はせべいです。 我が家では、住宅ローンの繰上返済資金を使って、高配当株、株主優待株、米国株で運用しています。 2021年9月の住宅ローンの繰上返済資金の投資成績を集計してみました。 7月から2ヶ月連続で前月比-8万円ず...
2021年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!2021年8月は2ヶ月連続で前月比-8万の1,106万円でした!

こんにちは、はせべいです。 またまたブログ更新が滞ってしまいました。もう10月となってしまいましたが、8月の住宅ローンの繰上返済資金の投資成績を集計します。 我が家では、住宅ローンの繰上返済資金を使って、高配当株、株主優待株、米国株...
2021年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!2021年7月は前月比-8万の1,113万円でした!

最近ブログを更新していなかったので、7月から遡って集計します。 我が家では、住宅ローンの繰上返済資金を使って、高配当株、株主優待株、米国株で運用しています。 2021年7月の住宅ローンの繰上返済資金での投資成績は、前月比マイナスとなり-8万円の下落で1,113万円となりました。 6月で繰上返済資金は過去最高でしたが、7月は微減となりました。
2021年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!2021年6月は前月比+27万の1,121万円でした!

我が家では、住宅ローンの繰上返済資金を使って、高配当株、株主優待株、米国株で運用しています。 2021年6月の住宅ローンの繰上返済資金での投資成績は、2ヶ月連続で前月比+27万円の上昇で1,121万円になりました。 2012年の住宅ローン返済開始から、コツコツとお金を貯めては投資してきましたが、住宅ローンの繰上返済資金は過去最高になりました。
スポンサーリンク