12月権利

12月権利

【株主優待到着】ヤマハ発動機(7272)の株主優待が届きました!夫婦で2名義保有中

ヤマハ発動機(7272)の株主優待が到着!夫婦で2名義保有し、実際に届いたカタログ内容や選んだ優待品、含み損の状況を紹介。配当利回りやNISA運用についても詳しく解説。
12月権利

含み益17万円のCIJ(4826)から500円の株主優待クオカード到着!

こんにちは、はせべいです。2024年3月4日に独立系2次請けシステム開発のCIJ(4826)から株主優待のクオカード500円分が届きました。CIJの株主優待クオカードをもらうには、1年以上継続保有が必要です。もともと100株保有していました...
12月権利

高配当の日本たばこ産業/JT(2914)から株主優待が2名義分到着!

こんにちは、はせべいです。2023年6月23日に高配当株の日本たばこ産業/JT(2914)から株主優待が2名義分届きました。JTの株主優待制度は、2022年12月31日権利を最後に株主優待廃止となりましたので、今回が最後の株主優待到着となり...
スポンサーリンク
06月権利

含み損7万円超のSANKO MARKETING FOODS(2762)から東京チカラめし応援カレーが到着!

2021年10月24日に「金の蔵」など居酒屋チェーン展開している三光マーケティングフーズあらため、SANKO MARKETING FOODS(2762)から株主優待の東京チカラめし応援カレーが届きました。株主優待制度の改悪前により、現在は株主優待券とレトルトカレーがもらえます。私は保有期間3年以上なので、東京チカラめし応援カレーが100株保有で3食届きました。東京チカラめし応援カレーとJTのお米を見ると、昨年の単身赴任の悪夢がよみがります。
12月権利

1年以上継続保有縛りあり!含み益3万円のCIJ(4826)から500円の株主優待クオカード到着!

2020年3月初旬に独立系2次請けシステム開発のCIJ(4826)から株主優待のクオカード500円分が届きました。CIJの株主優待クオカードは、1年以上継続保有の株主のみもらえるので注意が必要です。1年前の3月株価は年初来安値の594円まで下落しましたが、株価は900円台まで回復しました。CIJの株主優待は1年縛りがあるので、CIJは2015年から継続保有中です。CIJの株主優待は12月権利で、配当は6月権利になります。
12月権利

減配+含み損23万円超で塩漬け中の日本たばこ産業/JT(2914)から株主優待案内が2名義分到着!

2021年3月2日にM&Aで海外たばこ事業を拡大中の日本たばこ産業/JT(2914)から株主優待案内が2名義分届きました。株主優待制度が変更となってから2度目ですが、我が家は夫婦で200株以上を塩漬け中なので、Bコースの4,500円相当の中から選ぶことができます。200株の株主優待はご飯セット28食か、カップ麺セット24食から選べます。昨年はご飯セットを選んで単身赴任生活でお世話になりましたので、今回もご飯セットを選びました。JTは2月に減配を発表し、株価は一時1,900円割れしましたが、3月19日現在では2,100円台まで回復しています。
12月権利

ユニカフェ(2597)から第50期記念株主優待のコーヒー詰め合わせ3,000円相当が到着!

2021年2月12日にレギュラーコーヒーの焙煎、加工メーカー大手のユニカフェ(2597)から株主優待のコーヒーセットが届きました。通常の株主優待は自社製品(レギュラーコーヒーセット)2,000円相当ですが、今回は第50期記念株主優待として3,000円相当に増額されています。コーヒーは3種類でそれぞれ150gずつですが、パッケージがかわいいので美味しそうに感じます。
06月権利

Amazonギフト券と交換します!CARTA HOLDINGS(3688)の株主優待デジコ1,000円相当が到着!

こんにちは、はせべいです。2020年9月30日にネット広告関連事業運営するCARTA HOLDINGS(3688)から株主優待の株主優待デジコ1,000円相当が届きました。デジコはPeXポイントギフト、Amaznoギフト券、App Stor...
06月権利

含み損7万円弱の三光マーケティングフーズ(2762)から株主優待券が到着!今回はお米と交換します!

2020年9月17日に「金の蔵」など居酒屋チェーン展開している三光マーケティングフーズ(2762)から株主優待券が届きました。株主優待制度が改悪になってから今回で4度目の株主優待ですが、株主優待券を返送することでお米かカレーがもらえます。私は保有期間3年以上のゴールドなので、株主優待券6枚を返送することで、「東京チカラめし」謹製カレー10食か精米3kgと交換することができます。前回は「東京チカラめし」謹製カレー10食と交換しましたが、今回は精米3kgと交換します。
06月権利

配当+優待利回りは3%超の岡部(5959)から株主優待クオカード500円が到着!

2020年3月30日に建設向け仮設・型枠、構造機材が柱の岡部(5959)から株主優待クオカード500円分が届きました。6月権利の報告ではなく今更ながら12月権利の報告です。岡部は権利取得後に売却し、2020年6月権利は取得していません。コロナ影響があり減配もあった為、配当利回りは1%台まで下落しましたが、年2回の株主優待のクオカードと合わせると配当+株主優待利回りは3%超となります。
スポンサーリンク