イベント遅れてやってきたサンタによるクリスマスプレゼント 年末年始のお休みはいよいよ今日で終わり。昨日と今日は箱根駅伝を見て終わったような気がします。連休最終日は娘がサンタにお願いした「自分の欲しい洋服を冬のセールで購入する権利」を行使するためにららぽーとバーゲンへ行ってきました。遅れてやってきた... 2018.01.03イベント家計管理
お年玉我が家のお年玉事情 気になるお年玉収支は? 帰省先から渋滞に巻き込まれず無事帰ってきました。帰省も楽しいですが、やはり自分の家が一番落ち着きます。今夜は家族4人だけの新年会を楽しみます。帰省はお土産を買って帰ったり、交通費そのものでお金がかかったりと大変ですが、一番の出費はやはりお年... 2018.01.02お年玉教育資金
プロフィール新年の目標。仕事とプライベート両方で立ててみました 新年あけましておめでとうございます。今年最初のブログ更新です。写真は息子と見に行った富士山と初日の出の写真です。私の上司が毎年新年に仕事とプライベートそれぞれの目標(やりたいこと)を3つ書くというので、私もそれに倣ってブログに書いてみたいと... 2018.01.01プロフィール
住宅ローン繰上返済資金が目標額に到達。5年でついに1,000万円を突破しました! 今年最後のブログ更新です。2017年もいよいよ今日で終わりですが、実家に帰省しながら一年を振り返っています。12/29の大納会を終えて、今年の株式投資の成績が出揃いました。住宅ローンの返済が始まったのが5年前。住宅ローン返済前はガンガン繰上... 2017.12.31住宅ローン年間成績投資投資成績繰上返済
03月権利充実の地場商品から選べるヤマウラ(1780)の株主優待案内が到着! 2017年12月25日にヤマウラ(1780)の株主優待が届きました。3,000円相当の地場商品から選べる株主優待の案内です。私は100株保有中なので、地場である長野県の商品22種類の中から一つ選ぶことができます。ヤマウラの株主優待をもらうの... 2017.12.3103月権利カタログギフト投資株主優待食品
投資長期継続保有で金額アップ まんだらけ(2652)の株主優待券が届きました! 2017年12月25日にまんだらけ(2652)の株主優待が届きました。今回届いたのは5,000円分の株主優待券です。まんだらけの株主優待は自社発行隔月刊誌「まんだらけZENBU」のほか、年1回株主優待券がいただけます。まんだらけの株主優待は... 2017.12.30投資株主優待株主優待券
世帯年収世帯年収1,000万円に届いたか? 我が家の2017年の世帯年収について 2017年も残すところ今日を入れてあと3日です。昨日は仕事納めで今日から1/3まで6連休という短い冬休みです。年賀状を作るのが今日の大事なお仕事なんですが、現実逃避のためにブログ更新します。先日2017年最後の給料が入り源泉徴収票をもらいま... 2017.12.29世帯年収家計管理
クオカード山加電業あらためETSホールディングス(1789)から株主優待クオカード1,000円分が到着! 2017年12月25日に山加電業(1789)の株主優待が届きました。1,000円分のクオカードが2名義分です。年1回1,000円分のクオカードがいただけます。山加電業はETSホールディングスへ商号変更したようですね。封筒は山加電業でしたが、... 2017.12.28クオカード投資株主優待
住宅ローン住宅ローン残高はいくら?今年最後の住宅ローンを支払いました(2017年12月分) 今年も残すところあと4日、仕事は今日が年内最終出勤日です。長いようで短かった2017年が終わろうとしています。そんな忙しい日々でも毎月定期的にやってくる住宅ローンの引き落とし日ですが、12月26日に12月分の住宅ローンの支払いがありました。... 2017.12.28住宅ローン借り換え月次返済繰上返済
投資悩んだ末にブロードリーフ購入 12月の株主優待・配当権利取得銘柄リスト 2017年12月26日は12月の株主優待/配当の権利確定日でした。主に繰上返済資金を元手に株主優待銘柄中心に投資していますが、我が家の権利取得銘柄を備忘もかねて記録しておこうと思います。12月の権利取得銘柄は19銘柄です。3,000円クオカ... 2017.12.27投資株主優待権利取得