
By: karinckarinc
毎週日曜日に楽しみに見ているのがTBSの「がっちりマンデー!!」です。今日の特集は「儲かるマニアック食品スーパーを大特集!!粉だけ、冷凍食品だけ?小倉優子も絶賛の品揃えとは!?」でした。
番組では富澤商店、Picard(ピカール)、カルディが紹介されていました。いずれも上場企業ではありませんが、Picard(ピカール)を運営するのはイオンサヴールという会社です。
イオンサヴールは、フランスの冷凍食品専門スーパーマーケット「Picard」の日本国内での経営及び販売を行っています。イオン系列ということでイオンの紹介をしたいと思います。
イオン(8267)について
イオン(8267)の投資指標
国内流通2強の一角。不動産、金融等も展開。M&Aで成長。ダイエー買収。子会社上場多い。
株価:1,679.5円(2017年5月2日終値)
 権利確定月:2月/8月
 予想PER:97.65倍 予想PBR:1.24倍
 予想1株配当:30円 予想配当利回り:1.79%
 予想配当+優待利回り:1.79%(株主優待は0円換算)
イオン(8267)の株主優待
| 優待内容名 | 株数 | 備考 | |
|---|---|---|---|
| 優待カード(オーナーズカード) | 3% | 100株以上 | ※新規株主に対して案内書を送付し、カード発行 ※半期100万円を限度とする買物金額に対し、保有株数に応じた割合で返金  | 
| 4% | 500株以上 | ||
| 5% | 1,000株以上 | ||
| 7% | 3,000株以上 | ||
| 自社ギフトカード | 2,000円相当 | 1,000株以上 | (2月のみ) ※3年以上継続保有した株主のみに贈呈  | 
| 4,000円相当 | 2,000株以上 | ||
| 6,000円相当 | 3,000株以上 | ||
| 10,000円相当 | 5,000株以上 | ||
株主優待はイオンでの利用で変動するので0円としています。
イオン(8267)への投資状況
イオンは以前保有していましたが、現在は残念ながら売却済です。
売却益合計:+12,257円
 配当金合計:2,233円
 株主優待合計:2,103円
 総合計:16,593円


