配当金

投資

我が家の2018年上半期にもらった配当金の総額は?

こんにちは、はせべいです。6月は株主優待の到着ラッシュでなかなか振り返りができませんでしたが、連休を利用して月次の集計をしています。14日は6月の繰上返済資金の投資成績をまとめてみましたが、損失が膨らんでいる状況です。7月は更に悪化しそうな...
カタログギフト

おやつ代の節約に!FJネクスト(8935)から株主優待案内で選んだ煎餅の詰合せが到着!

こんにちは、はせべいです。2018年7月14日にFJネクスト(8935)の株主優待案内で選んでいたえちごめぐりが届きました。国産米を100%使用した香ばしい風味豊かなおせんべい、おかきの詰め合わせで、缶の中にたくさん入っていました。子どもの...
2018年投資成績

2ヶ月連続の1,000万円の大台割れで損失が膨らんでいる繰上返済資金での6月投資成績

こんにちは、はせべいです。住宅ローンの繰上返済資金を株主優待銘柄を中心に投資していますが、今年に入り私の持ち株は下落していて苦戦が続いています。繰上返済資金は将来必ず使う資金なので、本来であればリスク資産で運用するのはセオリーに反するのかも...
スポンサーリンク
お酒

ジェイグループホールディングス(3063)の株主優待券で交換した第一希望の芋蔵×さつま無双コラボ焼酎が到着!

こんにちは、はせべいです。2018年7月1日にジェイグループホールディングス(3063)の株主優待券4,000円分と交換した芋焼酎が届きました。第一希望に芋蔵×さつま無双コラボ焼酎(焼酎)1.8L【数量限定】、第二希望に芋蔵(焼酎)1.8L...
お酒

シダックス(4837)の株主優待案内到着!株主優待券ではなく白ワインを選びます!

こんにちは、はせべいです。2018年7月2日にシダックス(4837)の株主優待案内ハガキが届きました。シダックスの株主優待をもらうのは今回で8回目です。前回まではシダックス店舗で使える株主優待券2,700円分が届いていましたが、今回から株主...
クオカード

含み損のサイネックス(2376)から株主優待クオカード1,000円分が到着!

こんにちは、はせべいです。2018年7月2日にサイネックス(2376)の株主優待クオカード1,000円分が届きました。サイネックス(2376)の株主優待を取得するのは今回が初めてです。今年の2月に株主優待目当てで購入しましたが、その後株価は...
03月権利

明星工業(1976)から株主優待のJCBギフトカード1,000円が2名義分到着!

こんにちは、はせべいです。2018年6月30日に明星工業(1976)の株主優待のJCBギフトカード1,000円分が届きました。妻も保有しているので、2名義分で合計2,000円です。JCBギフトカードはデパートやショッピングモール、ドラッグス...
03月権利

高配当のオリックス(8591)より株主優待のふるさと優待カタログが到着!

こんにちは、はせべいです。2018年6月30日にオリックス(8591)の株主優待カタログギフトが届きました。オリックスの株主優待を取得するのは今回で4回目です。毎回ふるさと優待で何を選ぶか目移りしてしまいますが、私には選択権がなく妻に選んで...
クオカード

薄利撤退の高周波熱錬(5976)から株主優待クオカード1,000円分が届きました!

こんにちは、はせべいです。2018年6月29日に高周波熱錬(5976)の株主優待が届きました。届いたのは1,000円分のクオカードです。ネツレン株は権利取得後に薄利で売却済で、現在は保有していません。株主優待は年1回ですが、配当金利回りもな...
クオカード

含み損たんまりの原田工業(6904)から株主優待クオカード3,000円が2名義分届きました!

こんにちは、はせべいです。2018年6月29日に原田工業(6904)の株主優待の3,000分のクオカードが届きました。妻と2名義分なので高額の3,000円分のクオカードが2枚も一気に届いています。原田工業の株主優待をいただくのは今回が初めて...
スポンサーリンク