自動車税

恐怖の自動車税は毎月の積立で準備します

先日固定資産税を支払ったばかりですが、今度は自動車税納税通知書が届きました。しかも納期限は5月31日、早すぎですよね・・・。本日は急な納税通知書にも慌てない、我が家の自動車税の支払い状況について紹介してみようと思います。自動車税について自動...
投資

コックス(9876)の株主優待券到着 妻の洋服代の足しにします!

2017年5月6日にコックス(9876)の株主優待券が2,000円分届きました。コックスの株主優待券をもらうのは今回が初めてです。株主優待券は2,000円券が1枚入っていました。妻も権利取得したので2名義分の到着です。妻が昨年から派遣の事務...
投資

日経平均は上昇でも持ち株はマイナスです・・・

GW明けは仕事が忙しい日が続いています。今日は8時から22時まで働きました。40歳を過ぎてから長時間労働はつらいです。サクッと定時で帰れるようになりたいです。本日5月10日の日経平均は反発しました。ただ持ち株はマイナスになっています。カイカ...
スポンサーリンク
投資

ジーフット(2686)の株主優待券到着 子供靴の購入に使用します!

2017年5月6日にジーフット(2686)の株主優待券が2,000円分届きました。ジーフットの株主優待券をもらうのは今回で2回目です。株主優待券は1,000円券が2枚入っていました。株主優待券は、子供のスニーカーを買うのに使用したいと思いま...
投資

持ち株では東芝、ガンホーが上昇しました

GW明け2日目。まだまだ仕事に体がついていきませんが、本日も日経平均株価と持ち株の状況について確認していきます。日経平均株価は4日ぶりに小幅反落しています。ただ、持ち株自体はプラスで終わり、下落感はあまりありませんでした。本日の持ち株の値動...
投資

吉野家ホールディングス(9861)の株主優待券到着 外食費節約に活用できます

2017年5月6日に吉野家ホールディングス(9861)の株主優待券が3,000円分届きました。吉野家ホールディングスの株主優待券をもらうのは今回で13回目です。株主優待券は300円券が10枚綴りになっています。持ち株では東建コーポレーション...
投資

がっちりマンデーで紹介された銘柄の値動き 持ち株は上昇しています

楽しかったGWも終わり、今日から仕事再開です。GWではいつもよりお金をつかってしまいましたので、節約に励みつつ投資のお勉強にも力を入れていければと思います。個別の持ち株の値動きとともに本日は昨日のがっちりマンデーで紹介された1銘柄についても...
イベント

母の日の予算はいくら?我が家が毎年選んでいるものは・・・

長いと思っていたGWもあっという間に終わってしまいました。特に5日からの3日間の過ぎるのは早かったですね。GW最終日は来週から始まるという家庭訪問に備えて家をきれいにしたり、放置しっぱなしだった花壇の手入れをしました。この時期はGWの費用や...
投資

本日のがっちりマンデーで紹介された銘柄

毎週日曜日に楽しみに見ているのがTBSの「がっちりマンデー!!」です。今日の特集は「儲かるマニアック食品スーパーを大特集!!粉だけ、冷凍食品だけ?小倉優子も絶賛の品揃えとは!?」でした。番組では富澤商店、Picard(ピカール)、カルディが...
住宅ローン

固定資産税をnanacoカードで支払いました

住宅ローンを支払い中でこの時期届く憂鬱な通知が固定資産税・都市計画税の納税通知書です。ブログを見ていると皆さんのところにも届いていましたが、ついに我が家にも届いてしまいました。本日は我が家の固定資産税の支払い状況について紹介してみようと思い...
スポンサーリンク