こんにちは、はせべいです。
我が家では、住宅ローンの繰上返済資金を使って、高配当株、株主優待株、米国株で運用しています。
2月第1週の繰上返済資金の運用成績は大幅上昇でしたが、第2週も引き続き良い流れを受けて上昇してくれました。
JT(2914)の減配による大幅下落を除けばですが・・・。
JTの配当金は我が家の稼ぎ頭だったので、減配は痛いです!
住宅ローンの繰上返済資金について
住宅ローンの繰上返済資金の目標額
目標金額は、60歳時点の住宅ローン残高の1,029万円です。
住宅ローンの返済期間は69歳までなので、60歳時点でもたっぷり残っています。
2021年2月12日時点での住宅ローンの繰上返済資金
2021年2月12日時点の住宅ローンの繰上返済資金をまとめたところ、
前月比+79万円の1,014万円となりました。
久々の1,000万円台回復です!
- 2012年末: 837,388円
- 2013年末: 3,284,547円
- 2014年末: 5,717,790円
- 2015年末: 7,352,467円
- 2016年末: 8,259,495円
- 2017年末:10,672,641円
- 2018年末:8,139,131円
- 2019年末:10,170,602円
- 2020年12月末:9,102,688円
- 2021年1月末:9,350,991円
- 2021年2月12日:10,137,709円
(前月比+79万)
2019年12月以来の1,000万円台回復です!
住宅ローンの繰上返済資金の投資成績(2021年2月12日現在)
住宅ローンの繰上返済資金については、いつでも完済できる状況を作りつつ、リタイア後は配当金で住宅ローンの一部を返済していくのが目標です。
- 確定利益:+3,242,334円
- 含み益 :-1,200,171円
- 配当金 :+1,371,995円
- 投資合計:+3,414,158円
- 株主優待:+1,108,102円
- 優待込計:+4,522,260円
米国株の配当金は、1ドル≒104.75円で計算しています。
【含み益】
JT(2914)の減配による大幅下落がありましたが、含み損は120万円まで減りました。
【配当金】
今週はブリティッシュ アメリカン タバコ【BTI】の37.59ドルとiシェアーズ優先株式&インカム証券ETF【PFF】の2.7ドルが入金されたので、配当金でBTIを1株買いました。
日本株では、大光(3160)から配当金が入りました。
【株主優待】
大光(3160)とユニカフェ(2597)から株主優待が到着しました。
2銘柄の合計で4,000円相当です。
2月の配当金は少額ですが、コツコツと配当金で再投資していきます。
まずは1,000万円台を維持したいです。