投資

投資

SFPホールディングス(3198)の株主優待到着 5月末分は使い切りました!

2017年5月25日にSFPホールディングス(3198)の株主優待が到着しました。4,000円分の株主優待券が2名義分なので合計8,000円分になります。SFPホールディングスの株主優待券をもらうのは今回で4回目です。5月末の株主優待券が1...
2017年投資成績

住宅ローン繰上返済資金残高と投資成績(2017年5月末)

繰上返済資金を株主優待銘柄を中心に運用しています。60歳時点でローン残高を完済できるだけの資金を貯めるのが目標です。当初は毎月ガンガン繰上返済をしていく予定でしたが、繰上返済資金は株主優待銘柄を中心に運用しているのが現在の方針です。繰上返済...
02月権利

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待券到着 お米に交換します

ブログ更新を随分とさぼっていたので今更ですが、2017年5月20日にユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待券が3,000円×2名義分が届きました。ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの株主優待...
スポンサーリンク
投資

5月の株主優待・配当権利取得銘柄リスト

久々の更新ですが、2017年5月26日は5月の株主優待/配当の権利確定日でした。主に繰上返済資金を元手に株主優待銘柄中心に投資していますが、我が家の権利取得銘柄を備忘もかねて記録しておこうと思います。5月は4月に続き権利取得銘柄は少ない月に...
投資

ビックカメラ(3048)の株主優待券到着 子供のゲーム購入に使います

2017年5月8日にビックカメラ(3048)の株主優待券が2,000円分届きました。ビックカメラの株主優待券をもらうのは今回で12回目です。株主優待券は1,000円券が2枚入っていました。ビックカメラの株主優待券は子供のゲームやおもちゃを購...
投資

コックス(9876)の株主優待券到着 妻の洋服代の足しにします!

2017年5月6日にコックス(9876)の株主優待券が2,000円分届きました。コックスの株主優待券をもらうのは今回が初めてです。株主優待券は2,000円券が1枚入っていました。妻も権利取得したので2名義分の到着です。妻が昨年から派遣の事務...
投資

日経平均は上昇でも持ち株はマイナスです・・・

GW明けは仕事が忙しい日が続いています。今日は8時から22時まで働きました。40歳を過ぎてから長時間労働はつらいです。サクッと定時で帰れるようになりたいです。本日5月10日の日経平均は反発しました。ただ持ち株はマイナスになっています。カイカ...
投資

ジーフット(2686)の株主優待券到着 子供靴の購入に使用します!

2017年5月6日にジーフット(2686)の株主優待券が2,000円分届きました。ジーフットの株主優待券をもらうのは今回で2回目です。株主優待券は1,000円券が2枚入っていました。株主優待券は、子供のスニーカーを買うのに使用したいと思いま...
投資

持ち株では東芝、ガンホーが上昇しました

GW明け2日目。まだまだ仕事に体がついていきませんが、本日も日経平均株価と持ち株の状況について確認していきます。日経平均株価は4日ぶりに小幅反落しています。ただ、持ち株自体はプラスで終わり、下落感はあまりありませんでした。本日の持ち株の値動...
投資

吉野家ホールディングス(9861)の株主優待券到着 外食費節約に活用できます

2017年5月6日に吉野家ホールディングス(9861)の株主優待券が3,000円分届きました。吉野家ホールディングスの株主優待券をもらうのは今回で13回目です。株主優待券は300円券が10枚綴りになっています。持ち株では東建コーポレーション...
スポンサーリンク