投資

03月権利

肉祭り!オリックス(8591)から「ふるさと優待カタログ」で選んだ牛肉と豚肉が到着!

こんにちは、はせべいです。住宅ローンの繰上返済資金を株主優待銘柄、高配当の日本株、米国株を中心に運用しています。リース、生保、不動産などを展開するオリックス(8591)から株主優待カタログギフト(ふるさと優待カタログ)で選んだお肉が届きまし...
03月権利

年2回の株主優待がある日本管財(9728)から株主優待カタログギフトで選んだオリーブオイルが到着!

こんにちは、はせべいです。住宅ローンの繰上返済資金を株主優待銘柄、高配当の日本株、米国株を中心に運用しています。ビルや住宅の清掃、警備を中心にした総合管理会社の日本管財(9728)から2022年3月権利の株主優待カタログギフトで選んだエキス...
03月権利

KDDI(9433)の株主優待カタログギフトから選んだ「あきたこまち」と「紀州南高梅しそ梅」が到着!

こんにちは、はせべいです。住宅ローンの繰上返済資金を株主優待銘柄、高配当の日本株、米国株を中心に運用しています。総合通信大手で携帯・光回線を展開するKDDI(9433)の株主優待カタログギフトから選んだ「特別栽培米 秋田県産 あきたこまち(...
スポンサーリンク
03月権利

含み損は14万円以上!MRKホールディングス(9980)から株主優待サイトで注文した「どろあわわ」が到着!

こんにちは、はせべいです。住宅ローンの繰上返済資金を株主優待銘柄、高配当の日本株、米国株を中心に運用している40代のサラリーマンです。2022年3月期の権利取得をしたMRKホールディングス(9980)の株主優待サイトで注文した商品が届きまし...
03月権利

モーニングスター(4765)の株主優待でもらった暗号資産(仮想通貨)の資産価値

こんにちは、はせべいです。住宅ローンの繰上返済資金を株主優待銘柄、高配当の日本株、米国株を中心に運用している40代のサラリーマンです。SBI VCトレードの口座を確認したところ、モーニングスター(4765)の株主優待でもらった暗号資産(仮想...
01月権利

含み損3万円超のナイガイ(8013)から株主優待サイトで注文した靴下が到着!

こんにちは、はせべいです。靴下の老舗であるナイガイ(8013)の株主優待サイトで注文した靴下が届きました。ナイガイの株主優待は、ナイガイ株主優待サイトで使用できるポイントが付与されます。私は100株保有中なので、1,100ポイント付与されま...
2022年投資成績

【資産公開】住宅ローンの繰上返済資金での投資成績(2022年7月末)

こんにちは、はせべいです。住宅ローンの繰上返済資金を株主優待銘柄、高配当の日本株、米国株を中心に運用している40代のサラリーマンです。先月半年ぶりにブログを更新しましたが、投資で住宅ローンの繰上返済資金を増やすべく、資産運用状況をブログで公...
03月権利

含み損3万円超の日本製紙(3863)から株主優待の自社グループ製品詰合せが到着!

こんにちは、はせべいです。製紙2位で「スコッティ」「クリネックス」ブランドを展開する日本製紙(3863)から株主優待の自社グループ製品詰合せが届きました。届いた日本製紙の自社製品は、高級ティッシュやトイレットペーパー、キッチンタオルなど使え...
2022年投資成績

ブログ再開!住宅ローンの繰上返済資金での投資成績(2022年6月末)

こんにちは、はせべいです。久々にブログを更新してみました。ブログをお休みしていた間、仕事が忙しいことに加え、双子の高校受験もあり、はせべい家はかなりピリピリした状況でした。子どもたちは初めての受験でつらい時期だったと思いますが、私自身も仕事...
2021年投資成績

住宅ローンの繰上返済資金で投資!2021年11月は前月比-76万の1,070万円でした!

こんにちは、はせべいです。我が家では、住宅ローンの繰上返済資金を使って、高配当株、株主優待株、米国株で運用しています。今更ですが、2021年11月の住宅ローンの繰上返済資金の投資成績を集計してみました。11月は大幅マイナスがわかっていたので...
スポンサーリンク