投資

タオル

今年はいつもの今治タオルと違う?伊予銀行(8385)から今治タオルの株主優待が到着!

こんにちは、はせべいです。2019年7月31日に愛媛から瀬戸内へ展開し、資金量は四国一の伊予銀行(8385)から株主優待の今治タオルがポストに投函されていました。伊予銀行の今治タオルは吸水性がよく、我が家の人気ナンバーワン株主優待タオルです...
03月権利

含み損は8万円以上!MRKホールディングス(9980)から株主優待カタログで選んだRIZAPウォーター144本が到着!

こんにちは、はせべいです。2019年7月31日に女性用体型補整下着、化粧品、サプリなど販売するMRKホールディングス(9980)の株主優待カタログで注文したRIZAPウォーターが届きました。私が800株、妻が400株保有中ですが、全てRIZ...
2019年投資成績

前月比+95万で900万円台を回復した7月の住宅ローン繰上返済資金の投資成績!

こんにちは、はせべいです。我が家では住宅ローンを返済しつつ、繰上返済資金は高配当株、株主優待株を中心に運用しています。6月は一年で配当金が最も入金される月なので、我が家の繰上返済資金での投資成績もプラスで終えることができましたが、7月の投資...
スポンサーリンク
投資

あさくまのランチでテンポスホールディングス(2751)の株主優待券を使い切りました!

こんにちは、はせべいです。7月末期限のテンポスホールディングス(2751)の株主優待券を使い切るために、家族4人でステーキのあさくまに行ってきました。あさくまのランチにはサラダバーとカレーライス、コーンスープ、デザートなどの食べ放題がセット...
クオカード

株主優待銘柄はジャパンミートと不二電機工業のみの7月株主優待・配当権利取得銘柄リスト

こんにちは、はせべいです。2019年7月29日は7月の株主優待/配当の権利確定日でした。昨年は自社製品のジュエリーがもらえるクロスフォーを取得しましたが、家族の評判が良くなかったため権利取得しませんでした。今年は妻にお伺いをたてて取得したジ...
投資

ヤマダ電機(9831)の株主優待券を使って新作ゲームソフトをほぼ半額で購入できました!

こんにちは、はせべいです。息子が2019年7月26日に発売されたNintendo Switchの新作ソフト、ファイアーエムブレム 風花雪月が欲しいというのでヤマダ電機まで行ってきました。ゲームソフト単体だとAmazonとかの方が安そうですが...
投資

ステーキのあさくまで使えるテンポスホールディングス(2751)から株主優待券8,000円分到着!

こんにちは、はせべいです。2019年7月27日に中古厨房機器のリサイクル販売のテンポスホールディングス(2751)から株主優待券が届きました。 テンポスホールディングスの株主優待券は、全国のテンポスホールディングス協力店舗とあさくまグループ...
投資

バーミヤンですかいらーく(3197)の株主優待券を利用して味玉ラーメンを食べました!

こんにちは、はせべいです。子どもたちは夏休みに入りましたが、お弁当持参で部活があることが多いです。タイミングが合わず、なかなかすかいらーくホールディングス(3197)の株主優待券を使うことができなかったので、私一人でバーミヤンに行きました。...
債券

2人分の教育資金1,200万円に向けて少しだけ前進!第37回SBI債(金利0.48%)の利金が入金!

こんにちは、はせべいです。2019年7月22日に第37回SBI債の利金が入金されていました。将来の大学資金を想定して貯めている教育資金は、社債であるSBI債や国債、ネット定期で運用しています。今回入金された第37回SBI債の金利は0.48%...
クオカード

海帆(3133)から株主優待で選択したおこめ券2枚が到着!

こんにちは、はせべいです。2019年7月18日に東海地方を中心に飲食店を直営展開する海帆(3133)から株主優待で選択したおこめ券2枚が届きました。生活圏に海帆のお店がないため、毎回おこめ券を選択しています。株主優待のおこめ券はお米の購入に...
スポンサーリンク