投資

2018年投資成績

繰上返済の投資成績は前週比-4万円。1,000万円は何とかキープしました

先週の日経平均株価は、前日比+255.27円の21,720.25円で終わり、ようやく落ち着きを取り戻しつつある印象があります。一方私のPFは先週比で-4万円とまだまだ落ち着いてくれません(泣)体感では上昇しているつもりでしたが、円高の影響で...
投資

ライドオンエクスプレスホールディングス(6082)の株主優待券で宅配寿司を注文!

こんばんは、はせべいです。今日の昼間はフィギュアスケート男子をでTVに釘付けでした。羽生結弦選手の演技中には手汗、脇汗びっしょりでした。金メダルおめでとうございます!競技についてど素人の私でも、鬼気迫る演技に感動してしまいました。妻と子ども...
03月権利

娘からもらったバレンタインチョコを三谷産業(8285)の株主優待マグカップで楽しむ

こんにちは、はせべいです。今日はバレンタインデーですね。会社や学校でチョコレートをもらう人も多いのではないでしょうか。私も娘と妻の共同作業の手作りチョコとクッキーをもらいました。もらったチョコレートとクッキーは、朝出かける前に楽しみました。...
スポンサーリンク
2018年投資成績

最近の乱高下で投資成績が大幅マイナス。100万円近く目減りした住宅ローンの繰上返済資金

2月に入り株をやっている人にとっては非常に苦しい戦いを強いられています。私もそのうちの一人で、1月の好成績から一転、大幅にマイナスとなっています。私の場合、住宅ローンの繰上返済資金で投資をしているので、投資成績の悪化は将来、住宅ローン完済に...
投資

子どもたちに人気です。本多通信工業(6826)から株主優待のりんごジュースが到着!

2018年2月10日に本多通信工業(6826)の株主優待が届きました。安曇野の名産品のりんごジュース3本セットです。りんごジュースは安曇野ワイナリーのものです。毎年このリンゴジュースのセットが届きますが、たまには別の安曇野の名産品でもよいか...
03月権利

暴落時の癒し♪ヤマウラ(1780)から株主優待のスープ&ポタージュセットが到着!

2018年2月9日にヤマウラ(1780)の株主優待が届きました。3,000円相当の地場商品から選べる株主優待案内から選んだ伊那食品工業のスープ&ポタージュセットです。株主優待到着は最近の株価暴落で傷ついた心を癒してくれます。昨年もスープ&ポ...
投資

日経平均245円49銭高。私のPFも少し戻しましたが

こんばんは、はせべいです。2/8の日経平均は、前日比+245.49円の21,890.86円と続伸でした。午後になって上昇していきました。日中は仕事もあり、特に売買せずに終わっています。何となく嫌な感じが残るので2月の権利日あたりまでは大人し...
投資

日経平均大幅反発とはいかず、私のPFも微増でした

こんばんは、はせべいです。2/7の日経平均は、前日比+35.13円の21,645.37円と4営業日ぶりに反発しました。午前中の戻しと比べると寂しい終値になってます。何とかマイナスで終わることはありませんでしたが、明日以降の値動きも不安になり...
住宅ローン

狼狽売りなのか、冷静な対応だったのか?暴落時の自身の行動を振り返る

こんばんは、はせべいです。今日は投資をしている人にとっては痺れる一日だったと思います。ヤケ酒しながら朝起きてからの自分の行動を振り返ってみます。朝起きてスマホを見たらNYダウのとんでもないマイナス。前日比-1,175ドル、いわゆる「おはぎゃ...
投資

日経平均暴落で今年の含み益、ふりだしに戻る・・・

こんばんは、はせべいです。週明けの本日2/5の日経平均株価は、前日比-592.45(-2.55%)の22,682.08円でした。幸いにも仕事が忙しかったので株どころではなかったですが、一日張り付いていたら痺れる一日でしたね。私の性格上、中途...
スポンサーリンク