投資

投資

長期継続保有で金額アップ まんだらけ(2652)の株主優待券5,000円分が到着!

こんにちは、はせべいです。2018年12月26日に漫画専門古書店最大手のまんだらけ(2652)の株主優待券5,000円分が届きました。100株保有ですと株主優待券は2,000円相当ですが、私は1年以上継続保有しているので5,000円相当の株...
クオカード

含み損2万円超えのETSホールディングス(1789)から株主優待クオカード1,000円分が到着!

こんにちは、はせべいです。2018年12月26日に送電線、内線工事が主体のETSホールディングス(1789)の株主優待クオカード1,000円分が届きました。旧社名は山加電業で、昨年商号変更しています。このところの株価下落により、予想配当+株...
02月権利

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待案内で選んだお米2kgが到着!

こんにちは、はせべいです。2018年12月23日に首都圏で展開するイオン系の食品スーパー最大手のユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス/U.S.M.H(3222)の株主優待案内で選んでいた新潟こしひかり2kgが届きました。お米は...
スポンサーリンク
クオカード

日経平均株価は1,000円以上の急落ですが、12月株主優待・配当権利取得銘柄リストです

こんにちは、はせべいです。2018年12月25日は12月の株主優待/配当の権利確定日でした。昨日の日経平均株価は前日比1,010.45円急落し、19,155.74円で取引を終えました。私は12月の権利確定日というイベントのことなど吹っ飛んで...
投資

長期継続保有でお得なヤマダ電機(9831)の株主優待券2,500円分が2名義分到着!

こんにちは、はせべいです。2018年12月22日に家電量販店最大手のヤマダ電機(9831)の株主優待が2名義分届きました。ヤマダ電機の株主優待は長期継続保有で優遇があります。私たち夫婦は100株以上を1年以上継続保有しているので、500円分...
クオカード

株主優待改悪のディア・ライフ(3245)から最後の株主優待クオカード1,000円分が到着!

こんにちは、はせべいです。2018年12月21日にディア・ライフ(3245)の株主優待クオカード1,000円分が届きました。ディア・ライフの株主優待は、100株を6ヶ月以上継続保有で年1回1,000円分のクオカードがいただけていましたが、株...
投資

吉野家ホールディングス(9861)の株主優待券を海鮮三崎港のテイクアウトで使い切りました!

こんにちは、はせべいです。吉野家ホールディングス(9861)の株主優待券を利用して海鮮三崎港でお寿司のテイクアウトをしました。前回は吉野家ホールディングス(9861)の株主優待券を海鮮三崎港で使い切りました!で記事にしたとおり、私を除く家族...
投資

継続保有で優待利回りアップするまんだらけ(2652)から株主優待の自社発行隔月刊誌「まんだらけZENBU」が到着!

こんにちは、はせべいです。2018年12月18日に漫画専門古書店の最大手のまんだらけ(2652)の株主優待が届きました。今回届いたのは自社発行隔月刊誌「まんだらけZENBU(No.90) 特集:バイク」です。ブリキのバイクの特集になっていま...
02月権利

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待案内で選んだ梅干しが到着!

こんにちは、はせべいです。2018年12月16日にユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス/U.S.M.H(3222)の株主優待案内で選んでいたはちみつ梅干が届きました。配当金は10月19日に入金されていたので、なかなか届かず心配...
投資

息子と二人ですかいらーく(3197)の株主優待券をバーミヤンで利用しました!

こんにちは、はせべいです。週末はすかいらーく(3197)の株主優待券を消費するために息子と二人でバーミヤンに行きました。我が家の生活圏内にはガスト、バーミヤン、夢庵とありますが、ラーメン好きな子どもたちにはバーミヤンが人気です。すかいらーく...
スポンサーリンク