2019-06

カタログギフト

RIZAPグループ(2928)から株主優待カタログが到着!グループ全体の含み損は一体いくらだろう?

こんにちは、はせべいです。2019年6月25日に200株保有中のRIZAPグループ(2928)の株主優待カタログが届きました。RIZAPグループの株価下落は激しいですが、MRKホールディングス(9980)をはじめとする他のRIZAPファミリ...
01月権利

ナイガイ(8013)の株主優待案内から選んだカジュアルソックスが到着!

こんにちは、はせべいです。2019年6月24日に靴下の老舗であるナイガイ(8013)の株主優待案内で選択したカジュアルソックスが届きました。ナイガイの株主優待は、100株の場合、6種類の1,000円相当の靴下の中から1つ選択できます。1足1...
クオカード

株主優待廃止・改悪が多い6月株主優待・配当権利取得銘柄リスト

こんにちは、はせべいです。昨日の2019年6月25日は6月の株主優待/配当の権利確定日でした。我が家では住宅ローンの繰上返済資金で、高配当株、株主優待銘柄を中心に全て現物で運用しています。取得銘柄をまとめてみましたが、6月は株主優待の廃止、...
スポンサーリンク
クオカード

配当+株主優待利回り5%超のビーアールホールディングス(1726)から株主優待クオカード500円分が到着!

こんにちは、はせべいです。2019年6月24日に中国、関西地盤のPC橋梁大手のビーアールホールディングス(1726)から株主優待のオリジナル・クオカード500円が届きました。四季報を見ると、いつの間にかPC橋梁中堅からPC橋梁中堅大手に記載...
06月権利

CARTA HOLDINGS(3688)の株主優待券でカジタクのレンジフードのクリーニングを初利用!

こんにちは、はせべいです。CARTA HOLDINGS(3688)から株主優待でもらっていた5,000円相当のサービス割引券を利用して、カジタクのハウスクリーニングを利用した時のことをネタにしてみます。社名がいつの間にかVOYAGE GRO...
03月権利

KDDI(9433)の株主優待カタログギフトから選んだ高知の「四万十鶏 焼肉セット」が到着!

こんにちは、はせべいです。2019年6月22日に携帯・光回線を展開する総合通信大手のKDDI(9433)の株主優待カタログギフトから選んだ高知の「四万十鶏 焼肉セット」が届きました。KDDIの株主優待カタログギフトの中のお肉系ですと、群馬の...
お米

TBK(7277)から株主優待クオカード500円分が到着!1年以上継続保有中です

こんにちは、はせべいです。2019年6月21日にトラック、バス用ブレーキで首位のTBK(7277)から株主優待クオカード500円分が届きました。以前は山形県産お米「つや姫」1.3kgがTBKの株主優待でしたが、クオカード500円に変更になっ...
確定拠出年金

老後資金2,000万円不足問題は大丈夫?老後資金の一部を確定拠出年金で運用中

こんにちは、はせべいです。老後資金2,000万円不足問題が連日世間を騒がせていますが、アラフォーの我が家では教育資金がかかる時期で、老後資金に力を入れて貯めること、運用することができていません。お金を準備する優先順位は、大学進学時の「教育資...
児童手当

児童手当は全額貯金中!教育資金が児童手当の入金で900万円を突破!

こんにちは、はせべいです。2019年6月に4ヶ月分の児童手当2人分が入金されました。児童手当は数少ない将来の教育資金の財源として、子どもたちが生まれて児童手当が支給されてから一度も手をつけずに全額貯金しています。教育資金は大学進学時の教育資...
カタログギフト

ハピネット(7552)の株主優待カタログで選んだアトミック・ブロンド (Blu-ray)が到着!

こんにちは、はせべいです。2019年6月17日に玩具卸大手のハピネット(7552)の株主優待カタログで選択したBlu-rayのアトミック・ブロンドが届きました。ハピネットの株主優待カタログからは毎回おもちゃやNitendo 3DSソフトを選...
スポンサーリンク