2018-04

投資

トランザクション(7818)から株主優待案内が到着!初取得で何を選んだらよいのやら

こんにちは、はせべいです。2018年4月28日にトランザクション(7818)の株主優待案内が届きました。トランザクションは、何となく毎回取得を見送っていましたので今回が初取得になります。今回は妻も取得しているので2名義分の到着です。株主優待...
01月権利

ナイガイ(8013)から初の株主優待案内が到着!私の靴下をもらいます!

こんにちは、はせべいです。2018年4月27日にナイガイ(8013)の株主優待案内が届きました。ナイガイの株主優待は新設されたばかりで、今回が初めての取得になります。株主優待案内の中身は、100株の場合、1,000円相当の靴下4種類の中から...
投資

バロックジャパンリミテッド(3548)から株主優待券が到着!アラフォー妻に使ってもらいます!

2018年4月26日にバロックジャパンリミテッド(3548)の株主優待券が届きました。2,000円クーポン券で、妻と2名義分取得しているので、合計4,000円分になります。4,000円分もらえると洋服は何かしら買えるので、家計的には非常に助...
スポンサーリンク
住宅ローン

住宅ローン残高は2,730万!4月の住宅ローン返済報告(2018年4月分)

こんにちは、はせべいです。4月の営業日も今日で終わりで、明日からはゴールデンウィークの前半が始まります。私の会社は暦どおりなので、最大でも4連休です。お出かけすればお金を使ってしまいますので、連休も嬉しいような悲しいような。その前に2018...
投資

たった1銘柄になってしまった4月株主優待・配当権利取得銘柄リスト

こんにちは、はせべいです。一昨日の2018年4月24日は4月の株主優待/配当の権利確定日でした。最近は仕事が忙しくて株価ウォッチする時間もないので、すっかりと権利確定日のことを忘れていました。主に繰上返済資金を種銭として株主優待銘柄中心に投...
イベント

e-株主リサーチで久々に図書カード当選!ダイヤモンド・ザイを購入しました

こんにちは、はせべいです。2018年4月21日にe-株主リサーチで当選した図書カード500円分が届きました。昨年は一度も当選しませんでしたので久々の当選ですが、通算で5度目の当選になります。e-株主リサーチは、株式会社a2media(エー・...
住宅ローン

5年経過すると新築でも傷みが出てきます。戸建ての修繕費事情は?

こんにちは、はせべいです。新築戸建住宅を取得し住宅ローンを返済して5年が経過しました。6年目を迎えているのでもはや新築とは言えませんね。引っ越し当時に幼稚園児だった子どもたちも小学校高学年になりました。月日の経つのは本当に早いですね。新築だ...
債券

教育資金の目標額まで残り140万円。第44回個人向け国債(変動10年)の利金が入金!

こんにちは、はせべいです。2018年4月18日に第44回個人向け利付国債(変動・10年)の利金が入金されていました。最近の個人向け国債の利率は、0.05%と超低空飛行なので入ってくる利金も非常に少なくなっています。個人向け国債は、安全重視で...
積立貯蓄

給与天引きの財形貯蓄で老後資金はいくら貯まった?

こんにちは、はせべいです。私は毎月の給与天引きで積立貯蓄をしています。会社で指定されている金融機関は、三井住友信託銀行です。この給与天引きで積立貯蓄しているお金は、老後資金の一部として準備しています。老後資金は、財形貯蓄と確定拠出年金で準備...
投資

大きな含み損を抱えている日本たばこ産業/JT(2914)から株主優待のお水が到着!たばこもいただけるようです

こんにちは、はせべいです。2018年4月15日に日本たばこ産業/JT(2914)の株主優待が届きました。私は100株保有なので、ご飯詰め合せと富士山麓のおいしい水から選べますが、今回は富士山麓のおいしい水を選択しました。妻も100株保有中で...
スポンサーリンク