住宅ローン35年を返済中。繰上返済資金を株主優待株で運用しながら、教育資金、老後資金を貯金しています。お金に関することを手帳代わりにメモするブログです。
お金の手帳
  • プロフィール
  • 住宅ローン
  • 株主優待
  • 家計管理
  • 教育資金
  • 老後資金
  • 車資金
    • 車検
  • 投資
    • 債券
    • 株主優待
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Morning

2019.04.26

シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
はせべいをフォローする
お金の手帳

関連記事

関連記事は見つかりませんでした。

はせべい
はせべい

2012年10月に3,200万の住宅ローンを組み現在返済中。住宅ローンを返済しながら、繰上返済資金、教育資金、老後資金を貯めています。

2014年にFP2級に合格。お金のことについて日々勉強中です。 繰上返済資金は株主優待銘柄で運用しています。

2016年8月に三井住友信託銀行の固定30年に借り換えました。
プロフィールはこちら

はせべいをフォローする

サイト内検索

スケジュール

2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月    

ブログ管理人:はせべい

はせべい
はせべい

2012年10月に3,200万の住宅ローンを組み現在返済中。住宅ローンを返済しながら、繰上返済資金、教育資金、老後資金を貯めています。

2014年にFP2級に合格。お金のことについて日々勉強中です。 繰上返済資金は株主優待銘柄で運用しています。

2016年8月に三井住友信託銀行の固定30年に借り換えました。
プロフィールはこちら

はせべいをフォローする

カテゴリー

  • プロフィール2
  • 住宅ローン117
    • 修繕費1
    • 借り換え7
    • 固定資産税3
    • 月次返済35
    • 繰上返済85
  • 保険6
    • 医療保険2
    • 損害保険1
    • 火災保険1
    • 生命保険2
  • 家計管理42
    • イベント10
    • バランスシート1
    • ボーナス1
    • 世帯年収4
    • 定期預金16
    • 小銭貯金1
    • 断捨離1
    • 確定申告4
  • 投資757
    • FX1
    • ポイント投資1
    • 債券23
    • 投資信託2
    • 投資成績85
      • 2017年投資成績3
      • 2018年投資成績15
      • 2019年投資成績12
      • 2020年投資成績10
      • 2021年投資成績18
      • 2022年投資成績3
      • 2023年投資成績3
      • 2024年投資成績3
      • SBIネオモバイル証券3
      • 年間成績9
    • 持ち株の値動き19
    • 株主優待631
      • 01月権利7
      • 02月権利23
      • 03月権利90
      • 04月権利4
      • 05月権利3
      • 06月権利40
      • 07月権利1
      • 08月権利18
      • 09月権利31
      • 10月権利1
      • 11月権利4
      • 12月権利46
      • お米45
      • お酒35
      • カタログギフト102
      • カレンダー5
      • クオカード150
      • コーヒー12
      • タオル21
      • 暗号資産(仮想通貨)1
      • 株主優待利用127
      • 株主優待券315
      • 権利取得34
      • 水30
      • 美容・健康10
      • 自社製品130
      • 衣類55
      • 金券42
      • 食品105
    • 配当金107
  • 教育資金50
    • お年玉2
    • 中学校1
    • 児童手当9
  • 老後資金18
    • 年金生活入門7
    • 従業員持株会2
    • 確定拠出年金3
    • 積立貯蓄6
  • 車資金11
    • 自動車保険3
    • 自動車税2
    • 買い替え4
    • 車検2
【学資保険のリアル】双子の大学受験で助けられた学資保険の話
2025.04.21
【資産公開】トランプ関税ショック直撃!4月で700万円減少したリアルな家計簿
2025.04.20
【児童手当 最後の支給】双子の大学進学と教育費を支えた18年の記録
2025.04.16
【株主優待到着】ヤマハ発動機(7272)の株主優待が届きました!夫婦で2名義保有中
2025.04.132025.04.16
【健康×節約×投資】平日禁酒で浮いたお金をNTT株へ!一石三鳥の習慣化術
2025.04.10
【資産380万円が1週間で消えた】子どもの大学進学に株価暴落が直撃
2025.04.06
【実録】配当金で双子の大学学費をまかなう!資産運用で家計の負担を減らす方法
2025.04.042025.04.06
【投資成績報告】2024年9月は前月比-62万円で3ヶ月連続大暴落!
2024.10.28
【投資成績報告】大暴落の2024年8月は前月比-61万円で着地!
2024.09.02
【投資成績報告】2024年3月は前月比+96万円で遂に住宅ローン残高を上回る!
2024.03.31

おすすめ記事

住宅ローンを1万円繰上返済した結果、軽減された利息と戻った保証料について
住宅ローンを1万円繰上返済した結果、軽減された利息と戻った保証料について
住宅ローンの借り換え
住宅ローンの借り換えと保険の見直しで500万円の軽減効果
住宅ローンを1万円繰上返済した結果、軽減された利息は?
双子はつらいよ 2人同時に公立中学に入学する時にかかる費用はいくら?
双子はつらいよ 2人同時に公立中学に入学する時にかかる費用はいくら?
生まれてからの児童手当は全額貯金中!双子の教育資金1,000万円に向けて着実に増やす!
振り込まれた児童手当は全額貯金中!双子の教育資金1,000万円に向けて着実に貯める!
住宅ローンの繰上返済資金での投資成績(2022年7月末)
【資産公開】住宅ローンの繰上返済資金での投資成績(2022年7月末)

アーカイブ

カテゴリー

サイト内検索

アーカイブ

お金の手帳
  • プロフィール
  • 住宅ローン
  • 株主優待
  • 家計管理
  • 教育資金
  • 老後資金
  • 車資金
  • 投資
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2016-2025 お金の手帳 All Rights Reserved.
    • プロフィール
    • 住宅ローン
    • 株主優待
    • 家計管理
    • 教育資金
    • 老後資金
    • 車資金
      • 車検
    • 投資
      • 債券
      • 株主優待
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • トップ