こんにちは、はせべいです。
2019年6月22日に携帯・光回線を展開する総合通信大手のKDDI(9433)の株主優待カタログギフトから選んだ静岡の「静岡県産 まぐろ丼の素」が届きました。
KDDIの株主優待カタログギフトの中から昨年に続きまぐろ丼の素を選びましたが、これは妻からのリクエストです。(妻名義のものです)
まぐろ丼の素は忙しい時の一品になるので、便利なんだそうです。
静岡県で水揚げされた「きはだまぐろ」と「びん長まぐろ」をそれぞれたれに漬け込んだ海鮮丼の素セットで、旬のまぐろを堪能することができます。
私も少しだけまぐろ丼を美味しくいただきました。
KDDI(9433)について
KDDI(9433)の投資指標
総合通信大手。携帯・光回線を展開。物販など非通信伸ばしライフデザイン企業への脱皮模索中。
買値:2,913円 株価:2,753円(2019年6月27日終値)
権利確定月:3月/9月(株主優待は3月のみ)
予想PER:10.43倍 予想PBR:1.55倍
予想1株配当:110円 予想配当利回り:4%
予想配当+優待利回り:4.54%(株主優待は1,500円で換算)
KDDI(9433)の株主優待
優待内容名 | 株数 | 備考 | |
---|---|---|---|
「au PAY マーケット」商品カタログギフト | 3,000円相当 | 100株以上 | ※5年以上継続保有の場合100株以上1,000株未満の株主には5,000円相当、1,000株以上の株主には10,000円相当 |
5,000円相当 | 1,000株以上 |
<KDDI(9433)のIR>
http://www.kddi.com/corporate/ir/individual/stockholder/?bid=co-ir-shinki-yutai
繰上返済資金でのKDDI(9433)投資成績
買値:2,913円 株価:2,753円(2019年6月27日終値)
含み損益:-15,961円
確定損益:0円
配当金合計:11,954円
株主優待合計:3,500円
総合計:-507円
KDDIの株価は下落し、再び投資成績はマイナスに転落です。
KDDIは高配当で株主優待も充実しているので、このまま継続保有する予定です。