投資

債券

第34回SBI債(金利0.70%)の利金が入金されました!貯まった教育資金の貯金額は?

2017年12月8日に第34回SBI債の利金が入金されていました。金利は0.70%でネット定期などと比べると金利は高めになっています。利払い日は年2回で、償還日まであと半年となりました。SBI債などの社債は教育資金の運用先として利用していま...
クオカード

クオカード500円が年2回 カワタ(6292)の株主優待が届きました!

2017年12月8日にカワタ(6292)の株主優待が届きました。届いた株主優待は500円分のクオカードです。年2回1,000円のクオカードがもらえます。500円台で購入しましたが、現在の株価は1,000円を超えています。カワタ(6292)に...
09月権利

今治タオルを選びます ミューチュアル(2773)から選べる株主優待ギフトが到着!

2017年12月8日にミューチュアル(2773)の株主優待が届きました。1,500円相当の選べるギフトです。ネットで見ていると3日前くらいから届いている方がいるようですが、私は昨日でした。最近郵便物が届くのが遅いような気がします。この時期忙...
スポンサーリンク
クオカード

クオカード500円が年2回 城南進学研究社(4720)の株主優待が届きました!

2017年12月7日に城南進学研究社(4720)の株主優待が届きました。500円分のクオカードが1枚です。年2回500円のクオカードがもらえます。城南進学研究社の株主優待をもらうのは今回で2回目です。子供がここの系列の塾に通いだしたのをきっ...
クオカード

クオカード1,000円が年2回 日本ギア工業(6356)の株主優待が届きました!

2017年12月7日に日本ギア工業(6356)の株主優待が届きました。妻と2名義分なので1,000円分のクオカードが2枚です。株価は低迷中ですが、年2回1,000円のクオカードがもらえます。日本ギア工業の株主優待は新設されたばかりで、もらう...
カレンダー

いちよし証券(8624)の使いやすい株主優待カレンダーが到着!

2017年12月6日にいちよし証券(8624)の株主優待の自社オリジナルカレンダーが届きました。以前は隠れ優待だったと思いますが、いつの間にか株主優待に格上げ?されています。いちよし証券のカレンダーをもらうのは、今回で4回目です。カレンダー...
カタログギフト

RIZAPグループの商品から選べる マルコ(9980)の株主優待カタログが到着!

2017年12月6日にマルコ(9980)の株主優待が届きました。ライザップグループの商品が選べるカタログギフトです。妻とお互い200株保有中なので、3,000円相当の商品の中から選べます。マルコの株主優待をもらうのは今回が初めてです。マルコ...
お米

九州特産品から選べる はせがわ(8230)の株主優待カタログギフト到着!

2017年12月5日にはせがわ(8230)の株主優待が届きました。1,500円相当の九州特産品等から選べる株主優待カタログギフトです。はせがわの株主優待をもらうのは今回で3回目です。1年以上継続保有が条件なので、株主優待を継続でもらうには売...
投資

山喜(3598)の株主優待券で2,500円のワイシャツを無料でGet!

2017年12月5日に山喜(3598)の株主優待で注文していたワイシャツが2枚届きました。2,500円送料無料のワイシャツ2枚注文して合計は5,000円でしたが、株主優待券を5,000円分使ったので支払いは0円でした。私は200株保有中なの...
投資

ジーフット(2686)の株主優待券で子供靴をお得に購入!

2017年11月7日にジーフット(2686)の株主優待券が1,000円分×2名義届きました。ジーフットの株主優待券をもらうのは今回で3回目です。今までは2月のみが権利月でしたが、今回から8月も権利月となっています。その代わり、100株保有の...
スポンサーリンク