配当金

クオカード

株主優待廃止で最後となった日本ギア工業(6356)の株主優待クオカード1,000円が2名義分届きました!

こんにちは、はせべいです。2019年12月10日にバルブコントロールが得意の日本ギア工業(6356)から株主優待クオカード1,000分が2名義分届きました。日本ギア工業の株主優待は、今回のクオカードを最後に廃止となってしまいました。日本ギア...
クオカード

利確し損ねたエイトレッド(3969)から年2回もらえる株主優待クオカード1,000円分が到着!

こんにちは、はせべいです。2019年12月10日にソフトクリエイトHD傘下のエイトレッド(3969)から株主優待クオカード1,000円分が届きました。エイトレッドの株価は7月29日に年初来高値の2,350円をつけ、現在の株価は1,500円台...
03月権利

ワインが年2回もらえるけど含み損5万超のベルーナ(9997)から株主優待が到着!

2019年12月6日に婦人服主体のカタログ通販大手のベルーナ(9997)から株主優待が届きました。ベルーナは年2回ワインがもらえる貴重な株主優待銘柄ですが、含み損は5万円を超えてしまいました。100株保有ですとフランス金賞赤ワイン1本か南紀の幻(梅干し)から1つ選択することができます。我が家では梅干しをUSMHの株主優待から補充しているので、ベルーナの株主優待は毎回赤ワインを選択しています。含み損が5万円を超えてしまっているので、1,000円相当とされる赤ワインはお値段以上の高級ワインとなっているのでよく味わって飲まなければですね。
スポンサーリンク
投資

減配で含み損のAOKIホールディングス(8214)から株主優待券が到着!

こんにちは、はせべいです。2019年6月7日に紳士服専門店で業界2位のAOKIホールディングス(8214)から株主優待券が届きました。AOKIホールディングスの株主優待は、AOKI、ORIHICAで使える20%OFFの株主優待券と、カラオケ...
03月権利

配当+株主優待利回り3%超のビーアールホールディングス(1726)から株主優待クオカード500円分が到着!

こんにちは、はせべいです。2019年12月4日に中国、関西地盤のPC橋梁大手のビーアールホールディングス(1726)から株主優待のオリジナル・クオカード500円が届きました。ビーアールホールディングスの株主優待は、2018年9月以降は1年以...
カタログギフト

はせがわ(8230)の株主優待カタログギフト到着!子会社である田ノ実の商品が中心です

こんにちは、はせべいです。2019年12月4日に仏壇・仏具の小売専門店で業界首位のはせがわ(8230)から株主優待カタログギフトが届きました。前回は九州特産品等(ドレッシング・パスタソース等)から選べる株主優待カタログギフトですが、今回から...
クオカード

配当+株主優待利回り4%超で塩漬け中の黒谷(3168)から株主優待のクオカードが到着!

こんにちは、はせべいです。2019年12月4日に銅スクラップと船舶用スクリュー向け銅インゴット販売・回収の黒谷(3168)から株主優待のクオカード500円分が届きました。黒谷の投資成績はずっとマイナスですが、配当+株主優待利回りは4%超とな...
投資

含み損26万円で減配の日産自動車(7201)から配当金と株主優待案内が到着!

こんにちは、はせべいです。2019年12月4日に元高配当銘柄の日産自動車(7201)から株主様紹介特典制度紹介票が届きました。日産自動車は株主優待目当てではなく配当金目当てで購入していましたが、減配により株価が更に下落し含み損が膨らんでいま...
お酒

株主優待銘柄はたったの2銘柄の11月株主優待・配当権利取得銘柄リスト

こんにちは、はせべいです。2019年11月27日は11月の株主優待/配当の権利確定日でした。昨年はタマホーム(1419)、ニッケ(3201)、スター・マイカ・ホールディングス(2975)を購入していましたが、今年は買い戻すことができずに権利...
クオカード

含み損3万円弱の明光ネットワークジャパン(4668)から株主優待のクオカード1,000円分が到着!

こんにちは、はせべいです。2019年11月16日に「明光義塾」をFC軸に展開するする明光ネットワークジャパン(4668)から株主優待のクオカード1,000円分が届きました。3年以上継続保有でクオカードは2,000円増額されますが、私は1年ち...
スポンサーリンク